企業情報

経営理念

社員の成長と進化と輝きを以て
お客様の繁栄に貢献します。

会社概要

会社名
株式会社エー・アイ・エス
代表者
代表取締役 石岡和紘
資本金
10.000.000円
事業内容
精密板金加工
所在地
東京都江戸川区西瑞江4-15-15
TEL:03-5879-9802
FAX:03-5879-9803
設立
平成12年4月21日
従業員
18名
取引銀行
小松川信用金庫
三菱UFJ銀行
住信SBIネット銀行
東京東信用金庫

アクセス

  • 【電車でお越しの場合】

    都営新宿線 一之江駅 A1、A3C出口より、徒歩5分

  • 【お車でお越しの場合】

    高速〜船堀橋出口、一之江出口 新大橋通り、環七通り交差点(葛西工業高校前)より3分(新今井橋たもと)

    ※駐車スペースあります。(事前にご連絡ください)

沿革

平成12年4月
東京都江戸川区平井に資本金300万円にて、有限会社エー・アイ・エスを設立
平成12年9月
2次元CAD╱CAMソフトAP100およびネットワークベンダーFdbⅢ8025導入
平成16年8月
石岡和紘、代表取締役に就任
平成18年2月
資本金を1,000万円に増資し株式会社に改組
平成19年8月
ロボット溶接機TA-1400WGを導入
平成20年8月
曲げ加工データ作成ソフトウエア、ベンドCAM導入
平成21年12月
インバータ式スポット溶接機、ID40ⅡHP導入
平成25年10月
東京都西瑞江へ工場移転
平成26年9月
3次元ソリッド板金CADシステムSheetWorks、ネットワーク対応型ACサーボベンダー、プレスブレーキFMBⅡ-3613N導入
平成26年10月
日本経営士会ビジネスイノベーションアワード奨励賞受賞
平成27年12月
江戸川区産業賞受賞
平成29年7月
タレットパンチプレスEM2510-MⅡ導入
令和2年3月
東京都信用金庫協会、しんきん協議会連合会、東京事業経営者会主催、2020年第33回優良企業表彰「特別奨励賞」受賞
令和2年6月
江戸川区「環境対策優良事業所」表彰
令和4年1月
東京都立産業技術研究センター、連携企業と共に取り組んだ「DXによる手溶接訓練システム」プレス発表
令和4年5月
小松川信用金庫総代に選任
令和5年8月
板金システムVPSS 4ie BLANK導入
令和5年10月
バリトリ機 メタルエステ 600S ME-2103導入
令和6年8月
江戸川区カーボンニュートラル取組支援業務に参画
令和7年6月
ベンディングマシーン EGB8025e導入

設備一覧

設備名 型番 メーカー 台数 対応可能
自動プログラミング装置AP100 アマダ 1台
Dr.ABE_BEND/CAM アマダ 1台
3次元ソリッド板金CADシステム
SheetWorks
アマダ 1台
VPSS 4ie アマダ 1台
タレットパンチプレス EM2510-MⅡ アマダ 1台 鉄 t=0.6〜3.2、
SUS t=0.8〜2.0、
アルミ t=1.0〜4.0、
(サイズ1270×W2700)
金型研磨機 TOGU-DX アマダ 1台
シャーリング M2545 アマダ 1台
コーナーシャー CSW-220 アマダ 1台
メタルエステ ME-2103 エステーリンク 1台
プレスブレーキ EGB8025e アマダ 3台 100t 全長2.5m、
板厚t=6.0まで
プレスマシン SPH30 他 アマダ 他 3台
フライス HLA7 1台
メタルソー MMC-385B 他 ミタチ電機 他 2台
ラクソー L-300 日本工機 1台
インバーター式スポット溶接機 ID40ⅡHP アマダ 1台 鉄 t=0.6〜3.2、
SUS t=0.8〜2.0、
アルミ t=1.0〜2.0
エアー式スポット溶接機 YR-500SA パナソニック 1台 鉄 t=0.6〜3.2、
SUS t=0.8〜2.0
足踏みスポット溶接機 YR-150SRF 他 パナソニック 他 2台 鉄 t=0.6〜3.2、
SUS t=0.6〜2.0
TIG溶接機 TIG300BP2 他 パナソニック 他 7台
半自動溶接機 YD-200AA1 パナソニック 他 3台
ロボット溶接機 TA-1400WG パナソニック 1台
グラインダー集塵機 BPFSK-30W エステーリンク 1台

企業連携の取り組み
 - Creative Works Lab.

今野製作所Creative Worksと共に同業種3社で結成したプロジェクトです。
3社はどれも「板金屋」ですが、それぞれ異なる強みをもっています。
3社が連携し、共同受注、人材育成、そして技術開発にも取り組んでいます。
令和4年1月には、東京都立産業技術センターと3社で取り組んだ「DX手溶接訓練システム」をプレス発表し、溶接技術の研究に取り組んでいます。

ぼくもAISも万年続くよ。

板金に関するご相談、お見積りのご依頼などお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちら >
ページトップへ